写真と暮らす

撮る、刷る、飾る。観る、読む、体験する

cropped-logo02

写真と暮らす

撮る、刷る、飾る。観る、読む、体験する

  • Home
  • 生活を撮る
  • 写真と暮らすということ
  • 写真を特別にする
  • フィルムの魅力
  • 写真する人々
  • 雑感 日々を綴る
  • Contact

Home

All posts by : arbaro7

20170423_大阪万博公園_0870 (2)

ネモフィラ

2021年5月11日
by arbaro7 雑感

一面に咲く スカイブルーが 空と溶け込んで そこにいる人たちを 重力から解放するような 魔法をかんじる ネモフィラ。 ネモフィラは […]

もっと見る
0
2015-03-29 192

奈良カフェ

2021年5月8日
by arbaro7 雑感

6年ほど前、 奈良県の静かな雰囲気にはまり 年5、6回通っていました。 オーナーの ライフステージが変わり 閉店した「パトリ」という […]

もっと見る
0
20210328_3563

ごはんとカフェ

2021年5月7日
by arbaro7 雑感

前 次 ごはんは写真映えする被写体。 色とりどりの野菜にくるみと すこしのニンニクを アクセントにしたごはんと 食後の チーズケーキ […]

もっと見る
0
DSC5994.JPG

藤の花

2021年5月6日
by arbaro7 雑感

前 次 4月も桜が咲きチューリップも花開き、暖かさが増すと風にそよぐ藤を思い出すネモフィラのように芝桜のように群 […]

もっと見る
0
DSC6121.JPG

写真展のススメ

2021年5月5日
by arbaro7 雑感

雨がしとしと降る中 雨音が葉音を重ね緑濃く 傘を楽しむ連休最終日、 岐阜県各務原市 KAKAMIGAHARA STANDで 行われた 写真展フラフー […]

もっと見る
0
DSC3932.JPG

スナップのススメ

2021年5月4日
by arbaro7 雑感

街を歩いていると、たまに ドラマのような映画のような場面に会います。 いままで自分が見てきた 映像の記憶と目の前の情景が パシッと […]

もっと見る
0
20170423_大阪万博公園_0791

誠実な愛

2021年5月3日
by arbaro7 雑感

子供のころ 学校の裏庭に みんなで植えた球根が、 学年が上がって 忘れた頃に咲いてきて、 きれいだなって思いながら 自分の植えた チ […]

もっと見る
0
20170423_大阪万博公園_0817

木

2021年5月1日
by arbaro7 雑感

木。 風がそよぐと葉と葉が重なる音がする。 青空に仰ぐと青々とした姿が清々しい。 夏には木陰で暑さをしのぎ 秋には紅葉の鮮やか […]

もっと見る
0
LOAD MORE
LOADING
  • Home
  • 生活を撮る
  • 写真と暮らすということ
  • 写真を特別にする
  • フィルムの魅力
  • 写真する人々
  • 雑感 日々を綴る
  • Contact
写真と暮らす
© 2021 写真と暮らす. All rights reserved.
Shopping Basket
×

Table of Contents